iPhone(アイフォン)の修理を栃木県の小山でならスマホ修理館イオンモール小山店へ!
今回は、iPhone(アイフォン)7 Plusの充電不良修理(ドックコネクター交換)とバッテリー交換の修理事例をご紹介します!
▼いますぐ無料相談!▼
修理前のiPhone(アイフォン)7 Plusの状態
まず、ご依頼いただいたiPhone(アイフォン)7 Plusの状態について整理します。
主な症状は下記の通りです。
- ケーブルを挿しても認識されず充電できない
- 電池の減りがかなり早い
今回のiPhone(アイフォン)修理は、これら2つの症状を改善する内容になります!
- 充電不良修理(ドックコネクター交換)
- バッテリー交換(電池交換)
上記の作業をiPhone(アイフォン)に施すことで直すことができます!

お預かりの段階では、充電ができず、バッテリーの電池残量もなく、完全に電源が入らない状態でした。
このように、バッテリーとドックコネクターという部品を交換します。
修理作業中のiPhone(アイフォン)7 Plus
次に、修理作業途中のiPhone(アイフォン)7 Plusの写真を一枚。

iPhone(アイフォン) 7Plusはバッテリーサイズが大きいですが、当店では、更にアンペア数の大きい大容量バッテリーを採用しています。(標準が2900mAhで現在、導入している大容量が3200mAh。)
また、充電コネクター(ドックコネクター、ライトニングコネクター)は、充電機能以外にも役割があります。
具体的には、マイク、バイブレーション(taptic engine)、スピーカー、イヤホン、データ通信用アンテナといった機能の信号を基板側に送受信します。
そのため、「iPhoneの充電ができない」という症状で交換をする場合、それ以外にも様々な機能を入念にチェックする必要があります。
iPhone修理の中でも、注意力が求められる作業となります。
修理後のiPhone(アイフォン)7 Plus
最後に、バッテリー交換とドックコネクター交換完了後のiPhone(アイフォン) 7 Plusです。

このように、「Battery Life」(最大容量)が100%。ライトニングケーブルも認識され、充電も問題なくできるようになりました。
作業時間は、約1時間半ほど。即日修理でご案内させていただきました!
iPhone(アイフォン)修理を小山でなら!
iPhone(アイフォン)修理を栃木県の小山でなら、イオン小山店へ!
スマホ修理館イオンモール小山店では、iPhone(アイフォン)の様々なリペアサービスをご提供しております!
診断やお見積はもちろん無料です!
まずは、お問い合わせや店頭無料診断をご利用ください!
▼店舗についてはこちら▼
無料相談はこちら
LINE@でのご相談も受付中
お問い合わせフォームはこちら