iPhone(アイフォン)修理を栃木県小山市でならスマホ修理館イオンモール小山店へ!
ここでは、iPhone(アイフォン)SE 2(PRODUCT)REDの画面割れ修理の事例をご紹介します。
(PRODUCT)REDとは?
まず、Apple(アップル)製品の(PRODUCT)REDとは、カラーがレッドの製品です。
そして、この色を選択すると購入価格の何%かは不明ですが、一部がApple社を通じて、寄附されます。
この寄附は、HIV/AIDS、COVID19などの感染症対策に取り組むグローバルファンドの支援となります。
色がレッドでカッコイイということに加え、慈善活動にもなります。
このように、Appleが提供する素敵な規格がプロダクトレッドということです。
▼いますぐ無料相談!▼
iPhone(アイフォン)SE 2 画面割れの修理前
さて、ここからは実際に(PRODUCT)REDのiPhone(アイフォン)SE2の修理前の状態をご覧いただきます。

このように、画面の3分の1以上が割れている状態です。
タッチ操作などは現状問題ありません。
しかし、放置しておくと、液晶表示不良やタッチ不良などが出てくることが多くございます。
ですので、iPhone(アイフォン)限らず、ガラス割れはすぐに、修理等何かしたらの対応をいただくことをお勧めします。
iPhone(アイフォン)SE2 分解 修理
次に、実際の分解修理の様子をご紹介します。

まず、底面の星ネジを外し、ディスプレイと筐体を分離します。

ホームボタン移植とテスト



まずは、写真の通り、ホームボタンを新しい画面に移植し、テストを行います。

この際に、画面の動作が問題ないか、ホームボタン、TouchID(指紋認証)が大丈夫かをチェックします。
その他の部品とTrue Toneの移植

ホームボタン以外にも、移植する部品が写真の通りございます。

交換用の画面部品のチェック完了後、残りの部品も分離、移植します。


この作業をすることで、iPhone8以降の機種もTrueToneという色彩調整機能が画面修理後も使うことができます。
防塵テープを貼り直し、修理完了

防塵テープを貼り直しして、元のように組み上げます。

最後に修理完了後の写真です。
TrueToneもしっかりと情報を移植し、画面割れも綺麗に直りました。
iPhone(アイフォン)の画面割れ修理を小山市でなら
iPhone(アイフォン)の画面割れ、ガラス割れの修理を栃木県小山市でなら、スマホ修理館イオンモール小山店へ!
今回のiPhone(アイフォン)SE 2に限らず、幅広いモデルに対応しております!
まずは、お気軽にご相談ください!
▼店舗についてはこちら▼
無料相談はこちら
LINE@でのご相談も受付中
お問い合わせフォームはこちら