iPad 修理を小山でなら、スマホ修理館イオンモール小山店へ!
ここでは、iPad 6世代(2018年モデル)のガラス割れの修理をご紹介します。
▼いますぐ無料相談▼
iPad 6 ガラス割れ画面交換修理
まず、iPad6(2018)の画面割れの状態を確認していただきます。

このように、iPadのガラス部分(デジタイザー)が割れています。
フィルムが貼ってあるものの、本体自体の重量はiPhone以上ですので、落とした衝撃も大きいのがiPadです。
そのため、ちょっと落としただけでも意外と簡単に画面が割れてしまいます。

また、このようにフレームの歪みもありました。
このままだと、ディスプレイを新しく交換しても、うまく収まらず、画面部分が浮いて分離してしまいます。
そのため、フレームを矯正する必要があります。
そして、フレーム矯正後がこちらです。

金属の特性上、どうしてもひずみなく、ピカピカ綺麗にとは行きませんが、許容範囲まで修復を完了しました。
次に、新しい画面の部品にホームボタンを移植します。

仮付のタッチ操作のテストもバッチリですので、このまま組み上げます。


最後に、修理完了後の写真を2枚。
割れのない綺麗な画面への交換とフレームの歪み緩和作業が完了しました。
作業時間は約3時間ほどで、矯正に少し時間がかかりました。
iPad 修理を小山でならスマホ修理館イオンモール小山店へ!
ここまで、iPad6のガラス割れの画面交換修理をご紹介しました。
スマホ修理館イオンモール小山店では、iPadのこの他の機種、この他の症状にも幅広く対応しております。
「小山市周辺でiPadの修理ならここなんだ!」と覚えていただけると幸いです。
診断、お見積、もちろん無料です!
まずは、お気軽にご相談ください!
▼店舗についてはこちら▼
無料相談はこちら
LINE@でのご相談も受付中
お問い合わせフォームはこちら